■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近代五種って必要なくね??
- 1 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:05
- 馬術も射撃もあるのにひっくるめる必要ないだろうよ
- 2 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:06
- にげと
- 3 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:07
- ひっくるめるからこそおもろい
- 4 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:12
- 「〜なくね?」なんて言ってる奴の存在自体不必要。
- 5 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:14
- やきうよりましだろ
これって第一次大戦ころの将校のたしなみをまとめた感じの競技だね
- 6 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:14
- 近大五種
水泳・相撲・柔道・野球・合気拳法
- 7 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:17
- 新・近大五種
陸上・水泳・空中・格闘・法術
- 8 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:28
- 大阪経済法科五種
極真・ECC・サッカ・自転車・層化
- 9 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:29
- 間違えた!
ESSや。
- 10 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:32
- UCCだろ?
♪いつでもどこでもUCCコーヒ
- 11 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:37
- 近代五種の最終種目、3000m走のコースがショボくてワロタ
- 12 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:38
- 近代五種。
近大五種。
近畿大学五種。
廃止賛成。
- 13 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:41
- >>11
俺もワロタ
3`ぐらいのコース作ってやれよ、1`3周ってw
- 14 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 16:54
- >>13
どうせするなら、1.5km往復で
高低差100mのコースのほうが、
近代5種の趣旨に合いそう。
- 15 :クーベルタン男爵さん:04/09/02 18:57
- つうか、何の種目があんだ?
- 16 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 11:11
- >>15
射撃、フェンシング、水泳、馬術、3km走。
- 17 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 11:13
- 近代五種の馬術競技は、乗る馬を抽選で決める
運が悪いと、駄馬にあたってしまうこともある
普通の馬術競技は、自分の馬を連れて行けるが
- 18 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 12:00
- >>17
現に、その駄馬のおかげで、2位→最下位に転落があった。
2chで実況スレでも見終わった後、
残しても良いのではという意見が多かった。
- 19 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 12:08
- >>18
> 2chで実況スレでも見終わった後、
> 残しても良いのではという意見が多かった。
今回ばかりは存廃が懸かってるので、主催側・選手側も色々盛り上げる努力をしたらしい。
会場を一カ所に集めて、1日・1枚のチケットで終わらせるようにしたり。
IOCも「努力は認める」みたいな評価だったらしい。
対照的にIOCからボロクソにいわれたのが野球。曰く「普及させようとする意志が感じられない」
こりゃ駄目かもね・・・・・・
- 20 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 21:15
- 美の祭典というベルリン五輪の記録映画に近五もでてくるけど、各国選手ほとんど
が 軍人で競技も馬術と射撃は軍服着てやってた。 表彰台でも敬礼してた。
あんなオリンピックって今じゃ考えられない!
- 21 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 21:18
- 今回は、客入ったみたいだね。IOCも好評価してた。
- 22 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 21:23
- 最後の3000m走は馬術と同じところでやるってのがミソなんだろう。
観客の側から見ればそのまま移動なしで見られるから。
近代五種の3000m走は、それまでのポイント差を全部秒数に換算して
スタートするから、先頭でゴールする奴=金メダルで分かり易いね。
- 23 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 21:36
- >>22
キングオブスキー決定戦を捩って見た訳か。
- 24 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 21:38
- 日本だと競技人口って500人以下だろ?
- 25 :クーベルタン男爵さん:04/09/03 23:52
- 昔みたいに1日1種目・計5日間の競技にもどしてほしい
- 26 :クーベルタン男爵さん:04/09/04 00:07
- >>24
ハンマー投げは世界中に1000人しかいないよ。
- 27 :クーベルタン男爵さん:04/09/11 09:29:31
- 新近代五種
マウンテンバイク、柔道、ヨット、ハンマー投げ、400m個人メドレー
- 28 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 02:29:16
- マラソンで知ったんだがイギリスでは合法的に賭けをするらしい
この競技は賭博性が大きそうだからそっちのアプローチで大々的に賭け事にしたらどうだろう
それぞれの選手の得手不得手や運などおもしろそうだ
- 29 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 08:06:31
- 裏覚えで悪いけど この競技を考案したのはクーベルタンらしい。
20世紀初めの戦場での最低限必要な兵学を散りばめたってところかな。
ようするに 仕事で練習できる軍人か警官向きの競技だな。
- 30 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 10:21:06
- 裏覚え?
- 31 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 10:22:44
- うろ覚えだろ
- 32 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 10:58:59
- >28
大賛成。おもしろそー。予想紙買って検討するのね。
んで、五日かかる方がいい。
別にオリンピックからはずしてくれてもいいから、CSとかの
スポーツチャンネルで競技会じっくり映してくれたら、CS
加入するのに。
- 33 :クーベルタン男爵さん:04/10/10 11:22:42
- ≫29 古代オリンピックの(五種競技)をクーベルタンが現代(当時)の
軍隊向けの種目にアレンジした
- 34 :クーベルタン男爵さん:04/11/01 12:33:53
- age
- 35 :クーベルタン男爵さん:04/11/13 10:01:05
- age
- 36 :クーベルタン男爵さん:04/12/09 14:43:40
- age
- 37 :クーベルタン男爵さん:05/03/12 02:48:58
- age
- 38 :クーベルタン男爵さん:ギリシャ暦2781/04/01(金) 04:53:09
- ギリシャ暦記念パピコ
- 39 :クーベルタン男爵さん:2005/05/14(土) 07:42:30
- age
- 40 :クーベルタン男爵さん:2005/06/12(日) 10:54:15
- age
- 41 :クーベルタン男爵さん:2005/07/08(金) 14:06:18
- 今日の投票で近代五種は廃止になったの?
- 42 :クーベルタン男爵さん:2005/07/08(金) 14:06:54
- age
- 43 :クーベルタン男爵さん:2005/07/08(金) 16:16:24
- 近代五種はあまりにもお金が掛かりすぎる。
近代五種のうちフェンシングを外して相撲を入れてほしい。
相撲はフェンシングみたいにお金がかからないしだれでもできる。
そして短時間で勝負がつく。非常に近代五種に向いている競技だ。
相撲だけ強い肥満体の選手はランニング3000mと馬術は不利に
なるから公平だ。東洋人に親しめる近代五種になれば競技人口も増える。
- 44 :クーベルタン男爵さん:2005/07/08(金) 17:49:18
- 近代五種存続決定記念カキコ
- 45 :クーベルタン男爵さん:2005/07/08(金) 21:31:42
- 名前が悪いよ
なんでこれが近代五種なのか分からない
戦争とかいう名前なら分かりやすい
- 46 :クーベルタン男爵さん:2005/07/09(土) 00:09:20
- 日本では、近代五種バイアスロン連盟だもの。
ともに軍事教練から競技になった繋がりがあるし、
夏冬セットで存続をアピールしたんだろう。
- 47 :クーベルタン男爵さん:2005/07/09(土) 01:07:26
- バイペンタスロン連盟にすればよかったのに。
共に日本では小規模だから一緒にやってるだけ。
- 48 :セバスチャン:2005/07/09(土) 15:36:23
- 近代五種って、英語だと morden pentathlon
韓国語だと くんで〜ごじゅん(ハングル書けない)
中国語だと 現代五項
っていうらしい・・・よ。
- 49 :クーベルタン男爵さん:2005/07/12(火) 07:32:51
- 欧米貴族の軍人のためのもので、なくならん。
IOC自体、その系譜。そもそも欧州が始めた五輪で
欧州が有利な種目は優遇されてる。
- 50 :クーベルタン男爵さん:2005/07/13(水) 17:21:35
-
野球の視聴者数 約1200万人←アメリカ不出場でこの数字
近代五種の視聴者数 約120万人
★ソースはNHKの番組 あすを読む 「五輪から野球消える」
- 51 :クーベルタン男爵さん:2005/07/29(金) 20:17:49
- >24
日本の競技人口は、100人以下とも数十人とも言われている。
因みに日本はアジアでもトップクラスの実力だが、16年連続で本大会出場を逃している。
事実上WASPの為の競技だから、なかなか廃止されない。
- 52 :クーベルタン男爵さん:2005/07/29(金) 23:03:56
- http://www.pure-sense.net/mkg2/mkgu/0123.html
極秘情報
- 53 :クーベルタン男爵さん:2005/09/06(火) 03:17:08
- >>43
何十人と連続で相撲するのもたいへんだなw
俺は軍人将棋を推薦する
- 54 :クーベルタン男爵さん:2006/01/11(水) 06:18:39
- 近代五種の視聴者数 約120万人
- 55 :クーベルタン男爵さん:2006/01/24(火) 13:31:00
- 冬季種目でしてもいいかもね。
スキー回転、ノーマルヒルジャンプ、リュージュ、スピードスケート5000m
その合計点によるタイム差でバイアスロン(10km)
- 56 :?♪:2006/01/24(火) 16:54:33
- >>8
むしろソープ競技.
阿波踊りとか潜望鏡とか
- 57 :♪サムライ・ジャポネ♪:2006/01/24(火) 17:02:02
- 映像の20世紀(NHK)みてたら,パリ万博の会場の傍らで,フェンシングで決闘してゐる
人たちの記録映像が残ってるんだよな.近代化の見本市のすぐ横で,こんな時代錯誤なことをw
- 58 :クーベルタン男爵さん:2006/01/25(水) 14:01:22
- どこの国がつおいの?
ワールドカップとかあるの?
- 59 :クーベルタン男爵さん:2006/01/25(水) 15:48:23
- ヨーロッパのための競技って感じだな。
- 60 :クーベルタン男爵さん:2006/01/26(木) 04:46:21
- まあ良くも悪くもオリンピックが単なる総合スポーツ大会ではないことを象徴する競技だな。
言い方を変えれば、オリンピックのためだけに存在する競技といったところか。
他の競技はオリンピックがなくても細々と続けていくことは出来るだろうが、
近代五種だけはオリンピックがなくなったら消滅する以外に道はないからね。
そういう理由があるから、野球やソフトのように積極的に廃止すべきとまでは思わない。
むしろ漏れとしてはメダル数1位の国が総合優勝として表彰されないことの方が
よっぽど疑問だったりするけどね。
やはり最後は勝者の栄誉を称える形で締めた方が盛り上がると思うし。
- 61 :クーベルタン男爵さん:2006/02/13(月) 03:03:44
- 近代五種バイアスロン連盟
- 62 :クーベルタン男爵さん:2006/02/13(月) 11:25:25
- 軍隊種目萌へ〜。
- 63 :クーベルタン男爵さん:2006/02/16(木) 07:08:05
- 必要
- 64 :クーベルタン男爵さん:2006/02/16(木) 09:25:22
- 近代五輪って必要なくね??
- 65 :クーベルタン男爵さん:2006/02/17(金) 10:07:51
- age
- 66 :?♪:2006/02/19(日) 14:29:06
- >>29
軍人向けではなくて,本来は,貴族やジェントルマンのたしなみとして習得すべきスポーツ
といふ趣旨だらう.貴族的アマチュアリズム以外のなにものでもない.
- 67 :♪:2006/02/19(日) 14:34:00
- 陸上競技でも,昔はクロスカントリーが五輪種目だった時代があったが,
炎天下の日射病で倒れる選手続出,死者が出たので廃止された.
陸上でもクロカンあれば,近代五種と併用できるから,コストかからないのにね.
- 68 :クーベルタン男爵さん:2006/02/19(日) 16:49:50
- age
- 69 :クーベルタン男爵さん:2006/02/20(月) 08:59:17
- もうひとつのほうの近代五種スレッドが落ちたorz
このスレッドはなんとしても保守せよ!
- 70 :クーベルタン男爵さん:2006/02/21(火) 16:35:01
- 保守せよ!
- 71 :クーベルタン男爵さん:2006/02/23(木) 08:01:20
- 保守せよ!
- 72 :クーベルタン男爵さん:2006/02/24(金) 11:45:53
- 保守せよ!
- 73 :クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 20:46:34
- 冬季近代五種
クロスカントリー15キロ、スピードスケート1000m
アルペン滑降、ジャンプノーマルヒル、フィギュアスケートSP。
- 74 :クーベルタン男爵さん:2006/02/26(日) 07:55:13
- 冬季近代五種を考えるにあたって
敵陣からの帰還というコンセプトを踏まえれば、
射撃
↓
アルペン滑降(ゴール地点がジャンプ台)
↓
ジャンプ・ラージヒル(そのまま着水)
↓
寒中水泳
↓
スケルトン
を一気にやったらいいんじゃないか
- 75 :クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 15:35:20
- 冬季近代五種
囲碁、チェス、マージャン、卓球、スキー距離50km
- 76 :クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 21:29:33
- そういやマージャンがオリンピック競技になるってマジ?
- 77 :クーベルタン男爵さん:2006/02/27(月) 23:46:21
- 地味五種
競歩、卓球、カーリング、馬術、野球
メダルは、何かの他の競技の使いまわし品
- 78 :クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:32:20
- 保守せよ
- 79 :クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 03:37:46
-
カーリング、カーリーヘアー、リング、らせん、ガガーリン
- 80 :クーベルタン男爵さん:2006/03/01(水) 11:51:48
- トリノ五輪を生き残ったスレッド!
- 81 :クーベルタン男爵さん:2006/03/02(木) 22:23:13
- 上げあげ
- 82 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 01:14:00
- 近代五種日本版
相撲、剣道、空手、柔道、弓道(もしくは流鏑馬)
すぐに、ロシアあたりに追い越されそうだが・・・。
- 83 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 12:12:55
- ヲタ5種(@オタクオリンピック)
アニメ、ゲーム、PC、切手古銭、鉄道
これらに関する知識の多さを争う。
- 84 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 14:52:23
- >>83
それ古いよ。
切手古銭は今やってる人少ないよ。おじさん以上中心。
ヲタ近代五種
フィギュア、ロリータアイドル、ガンプラ、エロゲー、アニメ
- 85 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 20:22:08
- ヲタクオリンピック(第1回開催地:秋葉原)
種目一覧
《 知識の多さを競う 》
【ゲーム】一般ゲー、エロゲー、ギャルゲー、懐ゲー
【アニメ】一般アニメ、懐アニメ、ロリ系
【漫画】一般漫画、エロ漫画、ロリ漫画、懐かし漫画
【プラモ】一般、ガンプラ
【鉄道】電車一般、Nゲージ
【アイドル】一般アイドル、ロリータアイドル
【PC】一般知識
【フィギュア】美少女系、戦隊モノ
【コレクション】切手、古銭
《 実際の行動(実演)で競う 》
【ゲーム】アクション系、シューティング系
【アイドル】ロリータアイドル追っかけ競走
【鉄道】時刻表早調べ
【PC】キーボード早打ち
- 86 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 21:07:58
- そんなのでメダルもらっても名誉なんだか不名誉なんだか・・・
- 87 :クーベルタン男爵さん:2006/03/04(土) 21:11:53
- ほとんどTVチャンピオンではないか。
- 88 :クーベルタン男爵さん:2006/03/06(月) 19:17:11
- アトランタで近代五種のファンになった。
ドラマチックなこの競技の面白さがもっと知られるといいのにな。
- 89 :クーベルタン男爵さん:2006/03/09(木) 13:30:13
- アテネで初めて知ったけどアトランタはどんなだったの?
アテネからでしょ、一日で済ませたり、駄馬を紛れ込ませたりw
- 90 :クーベルタン男爵さん:2006/03/11(土) 11:30:03
- age
- 91 :クーベルタン男爵さん:2006/03/12(日) 20:52:22
- 一日で全部済ますようになったのはアトランタから。
射撃で一番だったスイスの選手がどんどん順位を落としていったり、
ランニングでトップグループが熾烈な争いをしている横で周回遅れの選手がニヤニヤ
カメラ目線で一緒になって走っていたり(マラソン中継で消防がよくやってるアレ)、
最後ゴール間際に転倒があってメダルが取れたり取れなかったり。
よく覚えてないけど可笑しかったよ、アトランタ。
アテネの駄馬具合は見てみたかったw
- 92 :クーベルタン男爵さん:2006/03/12(日) 21:04:42
- 5種とかいわずにどうせなら五輪競技全部にエントリーさせて誰が総合bPか決めればいいじゃん。
- 93 :クーベルタン男爵さん:2006/03/12(日) 21:06:00
- 昔から駄馬はいれただろ「民族の祭典」観たけどフランスの軍人いきなり
振り落とされてたてたよ。
- 94 :クーベルタン男爵さん:2006/03/12(日) 21:06:51
- >>1
話し方なんかおかしくなくなくね〜?
- 95 :クーベルタン男爵さん:2006/03/13(月) 20:47:16
- いとおかし
- 96 :クーベルタン男爵さん:2006/03/15(水) 06:19:40
- 必要
- 97 :クーベルタン男爵さん:2006/03/21(火) 06:18:34
- 4年に一度くらい、近代五種を見るのも悪くない。
- 98 :クーベルタン男爵さん:2006/03/31(金) 00:09:12
- そうだな!
- 99 :クーベルタン男爵さん:2006/04/10(月) 02:38:11
- ageだ!AGE
- 100 :クーベルタン男爵さん:2006/04/11(火) 10:18:17
- むしろ古代五種を見てみたい。
- 101 :クーベルタン男爵さん:2006/04/25(火) 10:46:27
- 古代って全裸が見たいだけやんw
- 102 :クーベルタン男爵さん:2006/04/27(木) 20:47:16
- 近五は非常に難しい競技。
どの種目も適性は全く別だから、すべてを高いレベルでこなすのは至難の技。
強い選手は超人的な人たちなんだが、それがなかなか理解されない。
- 103 :クーベルタン男爵さん:2006/04/27(木) 21:09:22
- 今日は春の園遊会があったんだね。
静香は御出席なされたのだろうか?
- 104 :クーベルタン男爵さん:2006/05/07(日) 10:07:08
- >102
日本の弱点はフェンシングらしいね
- 105 :クーベルタン男爵さん:2006/05/30(火) 00:43:03
- 必要に決まってる
- 106 :クーベルタン男爵さん:2006/08/22(火) 00:46:38
- そう、必要だ
- 107 :クーベルタン男爵さん:2006/08/23(水) 12:23:28
- なんでソフトと野球除外して近代五種外さないんだよ。難しいかどうかなんて関係ない。マイナーかメジャーかだろ?近代五種だってよっぽどマイナーじゃんか。北京じゃオープンウォーターも採用される。もう除外していいよ。
- 108 :クーベルタン男爵さん:2006/08/26(土) 02:50:36
- >>107
競技国数の問題でしょ。
オープンウォーターって何?
- 109 :クーベルタン男爵さん:2006/08/28(月) 08:26:18
- >>108
> オープンウォーターって何?
普通の競泳プールではなく海や湖などの開水域で行う遠泳。
- 110 :クーベルタン男爵さん:2006/09/06(水) 17:10:33
- 「水泳・ラン二ング・射撃」の3種のやつ日本で流行らすみたいだね。
『近代3種』でいいじゃん。
- 111 :クーベルタン男爵さん:2006/10/21(土) 22:34:53
- 鉄砲と馬術を他のに変えて現代5種希望
- 112 :クーベルタン男爵さん:2006/12/13(水) 11:53:56
- >>111
槍投げと自転車競技でどうだろう。
- 113 :クーベルタン男爵さん:2007/01/11(木) 04:01:37
- おk
- 114 :クーベルタン男爵さん:2007/03/06(火) 00:26:50
- ウマー
- 115 :クーベルタン男爵さん:2007/03/15(木) 16:55:18
- 東京オリンピック記念の切手で近代五種の記念切手あったよね
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)